ブログ記事一覧

高岡市坂下町の「節句人形(五月人形)と駄菓子の店 サカヰヤ」さんへ行ってきました。

高岡市の駄菓子屋 こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 子供達も春休みに入りました。短い休みの割に宿題が多いので、それぞれ頑張って取り組んでいます。 次女が突然「駄菓…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

お花 こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 先週は中学校・小学校と卒業式がありました。天気にも恵まれて良かったです。 小学校は6年間、終わってしまうと早い…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

ペーパークラフトバッド こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 レクリエーションは今週から「ペーパークラフトバッド」を使ってカゴを編み始めました。 「NatsuCraft」さ…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

パフェ こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 数日前から長女が「パフェが食べたい!」と言い始め… アレルギー持ちなので、外でパフェを食べる事が出来ません。家…
▼続きを読む

富山大和「駅弁とうまいもの大会」

京都芋本舗 こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 昨日、富山大和で開かれている「駅弁とうまいもの大会」に行ってきました。 26日まで開催されているようです。 …
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

万葉かるた大会 こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 昨日は長女が参加した「万葉かるた大会」に行ってきました。   ざっと数えて子供達は200名程、応援&…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

春 こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 3学期も始まり子供達は学校へ行っているので、家の中が静かです。 心配もありますが、ホッとしています。 &nb…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

ウサギ こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 あけまして おめでとうございます 本年も どうぞよろしくお願い致します。                  …
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

トップス こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。   2022年の「介護予防教室」も今日が最後になりました。 本来なら明日で最後でしたが、木曜日の皆…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

クリスマスプレゼント こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 雪、積もりましたね。 伏木に来てから14年、クリスマス前に雪かきをした事はあまりないような…   …
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

兎 こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 今日は太陽が出ていて良い日でしたね。 窓を開けたままでも安心して出掛けられました。   レクリエ…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

鞠作り こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 12月に入りましたね。 参加者の方もちょこちょこ体調不良でお休みされるので、 皆さんもお身体を大事にしてくだ…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

鞠作り こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。   11月も最後の週になりましたね。 なんとなく気忙しい時期ですね。   レクリエー…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

鞠キット こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 先日、皆さんと相談し材料費がかかる事にOKをいただき 「たまには違う事にもtryしてみよう」という事になりまし…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

雨 こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 今日は時々、雨がぱらつきましたね。 気温差も相変わらずあるので、気を付けないといけませんね。 ダウンジャ…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

脳トレ こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 これから冬本番を迎えるのに、もう寒いですね。 今朝灯油を買ってきました。 準備をしておけば、いつでもストーブ…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

ライチョウとオコジョのぬいぐるみ こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 日が暮れるのが早くなりましたね。 1時間程、時間を間違えそうですね。   レクリエーションは月曜…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

ハロウィン こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。   昨日は小学校の学習発表がありました。   子供達の一生懸命な姿には熱いものを感じま…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

「バターナッツカボチャ」でパンプキンパイ こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 予定通りレクリエーションは編み物でトイレットペーパーホルダーを 編み始めました。 お話しをしつつのんびり編ん…
▼続きを読む

今週のレクリエーション(通所型介護予防サービス)

トイレットペーパーホルダー こんにちは、介護予防教室レクリエーション担当のMariです。 今日はいいお天気ですね。 久しぶりに洗濯物がしっかり乾きそうです♪   レクリエーションは「トイ…
▼続きを読む
1 / 1512345...10...最後 »
このページの先頭へ