内臓の不調

このページをご覧のあなたは

・内臓の調子が悪い
・ずーっと調子が悪い
・いつも下痢、便秘がち
・マッサージしても肩こり、腰痛が解消されない
・病院では異常なしだけど、身体がだるい。

など

上記のような症状でお悩みではありませんか?

内臓の不調によって様々な症状が
引き起こされているかもしれません。

内臓の疲労

内臓の不調の施術方針について書きましたので
最後までお読みになってください。

内臓不調は食生活の影響が大きい

内臓は食生活の影響を受けやすいです。

食べ物は消化器で消化、吸収されます。
肝臓で食べ物から得た栄養素を
エネルギーに変えたり、老廃物を
解毒する役割を担っています。

食生活の乱れは消化器だけでなく
肝臓など、他の内臓器官にも負担をかけます。

内臓不調の原因

内臓の不調は

・暴飲暴食
・ジャンクフードばかり食べている
・糖質過多
・ストレス
・薬ばかり飲んでいる

など

口から摂取するものが内臓に
たくさんの影響を与えます。

内臓が疲労すると

・疲労感
・胃もたれ
・肌荒れ
・便秘や下痢
・食欲不振
・イライラ感
・不眠

などの症状が現れやすくなります。

内臓の不調は夏や年末年始に
起こりやすいかと思います。

夏は暑さから冷たいものを
たくさん摂りがちになってしまい、
冷たいものの摂りすぎは胃腸の
働きを弱めてしまいます。

年末年始はイベントが重なります。

忘年会やクリスマス、正月、新年会など
ごちそうを食べる機会が多くありますし、
お酒もたくさん飲む機会が増えます。

お酒をたくさん飲めば肝臓も疲労します。

食欲不振や胃のむかつき、だるさ、
便秘や下痢など1週間以上改善しなければ、
内科やクリニックなど受診しましょう。

内臓不調の回復方法

内臓を不調にさせている原因は
日常生活にあるので、まずは
日常生活を見直すことが大事です。

食事についてもいろんな説がありますが
1日3食が、最も人が長生きするようです。

過度なダイエットや過度なお酒もビタミンや
ミネラル、タンパク質を大量に消費するので
お酒は適度にしておきましょう。

食べ物もよく噛んで食べましょう。
よく噛むことで胃腸の負担が減ります。

食事はジャンクフードは減らしましょう。
ジャンクフードもビタミンやミネラル、
タンパク質を消費させてしまいます。

糖質(糖類や炭水化物)も気をつけましょう。

糖質も過度に摂取してしまうと
血糖が過剰に上昇して身体にも
様々な障害を与えてしまいます。

内臓不調の施術方針

内臓不調の改善方法としては
身体の歪みを改善することで
血液や体液などの循環力を高めます。

循環力を高めることで内臓機能の
働きをよくして消化吸収など促進させます。

身体の歪みがあると、自律神経の
働きのバランスが乱れています。

自律神経は内臓も支配しています。

自律神経の働きを良くすることで
内臓の不調を改善します。

どこがどのように歪んでいるか
身体の歪みを検査して、
施術計画を立てていきます。

日常生活の改善も重要です。

どのような日常生活を送っているか、
どんな食事をしているかをお聞きします。

その上で食事や睡眠、運動についての
アドバイスを行っていきます。

内臓の不調でお困りの方は
お気軽にご相談ください。


当院で行っている施術は様々なメディアで紹介されています。

施術



当院が選ばれる5つの理由

その1 痛みの根本原因を特定
問診、検査をして得た情報をもとに あなたの身体の問題点を見つけます。

その2 身体が良くなる仕組みを説明
イラストを使って説明します。

その3 初診の方は1日2名
継続的に来院されている方を優先しています。
また、良くなるかどうかは初診の時に決まります。
しっかりとお身体を診させていただく為 限定2名としています。

その4 セルフケアの仕方をお伝えします。
簡単にできるセルフケアの方法をお伝えします。

その5 全く痛くない施術
バキバキ、ボキボキなどしたりする施術は
かえって身体を傷めてしまいます。
施術は痛みなど全くありません




高岡市、射水市、氷見市にお住いのあなたへ

サトウ接骨院のHPをご覧いただきありがとうございます。
サトウ接骨院はJR伏木駅より徒歩3分の所にある接骨院です。
当院はひとり一人の方としっかりと向き合うため、
予約優先制での営業とさせていただくようにしました。

サトウ接骨院のご案内

施術時間
月~金 8:00~20:00(12:30~15:30は昼休憩)
土曜日 8:00~18:00(12:30~14:00は昼休憩)
日曜、祝日は休診

料金
初回    6,480円(税込み)
2回目以降 4,320円(税込み)

予約優先制です。

 

 

合いません

合います

血液検査を基にした栄養指導

食べるものによっても内臓の不調や身体の不調は左右されます。
食べものや日常生活は健康に直結します。

当院では医師の開催する勉強会にも参加しています。
(東京の「田町ICクリニック」)

血液検査から今の栄養状態がどうなっているかを推測し、
実際にどのような食べ物をとれば良いのか、
どのようなサプリメントがあなたに必要かを
血液検査のデータをみて判断させてもらいます。

nbmc

日常生活上で気をつけることなどを
アドバイスさせて頂いていますので、
血液検査の結果をお持ちの方はぜひお持ちください。
(データ解析料は別料金です)

内臓不調の症状でお悩みの方は一度ご相談ください。

メールで予約

lineで予約

お電話でのお問い合わせは

dennwa

このページの先頭へ